学校案内ABOUT
施設紹介

広大な敷地
約36万㎡の広大な敷地内に充分な教室・実習室と学生食堂があり、実習機器並びに多数の教材を配置しています。
この充実した環境の中で、さまざまな授業、実習を通して問題解決能力、クルマの全てを学びます。
全教室・実習室
冷暖房完備実習工具貸出し
※一部除く個人ロッカー完備
女子専用
パウダールームクラス担任制
一部Wi-Fi設置
-
学生駐車場・
駐輪場完備
合計30台以上!実習車紹介
合計30台以上の実習車から9台を紹介します。
-
アクア
-
リーフ
-
レガシィ
-
フェアレディZ
-
フェアレディZ ロードスター
-
メルセデス ベンツ
-
プリウス
-
スイフトスポーツ
-
いすゞ トラック4t車
施設・設備
-
完成検査場
国が行う自動車の検査(車検)場と同様の装置を完備。ブレーキ性能や排ガス等の測定・検査を行います。
-
フラット・ボード・リフト
車体を持ち上げて作業を行う際、必要となる装置。作業時は周囲に柱がなく、より広い作業スペースを確保でき、下降時は床に収まり、出入りがスムーズ。
-
自動車走行性能試験機
あらゆる走行状態を台上で再現し、その時の出力・トルク・燃料消費率を実車状態で計測。自動車の走行性能を総合的に診断します。
-
テストベンチ
テストベンチはセルモーター、オルタネーターなど自動車電装部品の測定・性能検査を総合的に行います。
-
四輪アライメント・テスタ
四輪トータルアライアメントとはキャンバー、キャスター等の4つの車輪が適正な位置で、的確に作動しているかどうかを測定し、調整する試験機です。
-
原動機性能試験機
この試験機(動力計)にエンジン単体を取り付け、出力・トルク・燃料消費率など、エンジンの総合的な性能を診断します。
-
ベンチエンジン
-
ホイスト式クレーン
-
ホイールバランサー
-
タイヤチェンジャー
実習関連施設
-
エンジン教場
-
シャシ教場
-
塗装施設
講義棟施設
-
教室
厚生・学生支援施設
-
学生食堂