1級自動車整備学科FIRST CLASS AUTO MECHANIC
1級自動車整備学科について
国内最高ランクの資格取得を目標に、ハイレベルな技術知識を備えたエンジニアを育成します。
昭和26年に制定されて以来、長い間実際には試験が行われてこなかった1級自動車整備士資格ですが、近年電子制御装置などの普及に伴い、自動車構造の複雑化が進み、より高い整備技術が求められるようになってきました。そこで、国土交通省では、平成14年から1級整備士資格の技能検定を実施。こうした背景を受けて、本校でも1級自動車整備学科を設置して、国内最高ランクの資格を目標にハイレベルな知識と技術を備えたエンジニアを育成しています。
1級自動車整備学科の2つのポイント
-
現場をリードするスキルと人間力を育成
1級自動車整備士には、高いスキルはもちろんのこと、安全管理や環境保全など、幅広い知識が必要とされます。また、お客様とのコミュニケーション能力や現場を牽引するリーダーシップも重要視されるため、1年次からインターンシップなどを通じて、将来の職場に触れることで、企業が欲する人間力を磨いています。
-
1級自動車整備学科修了者に与えられる有利な特典、実技試験免除
通常、1級自動車整備士の試験は、筆記・口述・実技の3分野が行われますが、1級自動車整備士では実技実習を十分確保したカリキュラムを設けているため、本校1級自動車整備学科修了者は実技試験が免除されています。科目がひとつ減ることで的を絞った試験対策が可能となり、そのうえ同じ資格を持つ教員が、合格までの道のりを全力でサポートします。詳しくは資格をご覧ください。
カリキュラム
一年次
二年次
-
学科
- エンジン新技術Ⅰ
- エンジン新技術Ⅱ
- シャシ新技術Ⅰ
- シャシ新技術Ⅱ
- 整備技術Ⅰ
- 整備技術Ⅱ
- 整備技術Ⅲ
- 整備技術Ⅳ
- 整備技術Ⅴ
- 整備技術Ⅵ
- 整備技術Ⅶ
- 環境保全
- 安全管理
- 総合診断Ⅰ
- 総合診断Ⅱ
-
学科
- モータースポーツ研究ゼミⅢ
- モータースポーツ研究ゼミⅣ
- 自動車概論
- コンプライアンス教育
-
実習
- 自動車実験実習Ⅰ
- 自動車実験実習Ⅱ
- 体験実習(インターンシップ)
-
実習
- 自動車実験実習Ⅲ
- 自動車実験実習Ⅳ
- 自動車実験実習Ⅴ
- 自動車実験実習Ⅵ
- サービスマネジメント